アロマテラピーとは


アロマ(香り)とセラピー(療法)を合わせた言葉です。

日本語に直すと芳香療法。

アロマテラピーとは植物から採れる精油(エッセンシャルオイル)を使った自然療法のこと。

精油には植物の香り成分と有効成分がギュッと凝縮されています。

精油の力を借りることで、心身のバランスをを整え自然治癒力を高めるなどの効果を得ることが出来ます。

精油の香りを嗅ぐことで脳に刺激を与えることで気持ちを癒したり、元気にしたり。

内分泌系を刺激することでホルモン分泌を促してくれたり。

薬剤ではないので直接悪いところを治療することはできないけれど、ストレスを取り除くことで結果的に体の不調を取り除くことに繋がり、ホルモン分泌を促した結果、お肌がきれいになったり。

直接的ではないけれど生活に取り入れることで病気の予防や健康や美容など、生活面全体をサポートしてくれます。

女性特有の不調ケア専門サロン  honori.

茨城県ひたちなか市 生理痛やPMS、生理不順など生理トラブルに困っていませんか? 妊活がうまくいかずに悩んでいませんか? ホルモンケアアロマリンパ×骨盤ほぐしの力で 血巡りBODYに変わり、生理が変わります! 血の巡りを変えて妊娠体質へ生まれ変わる!

0コメント

  • 1000 / 1000